魁のゲーム批評

コード・オブ・プリンセス


3DS用ソフト

CODE OF PRINCESS - 3DS

アマゾンの画像

機種

ニンテンドー3DS

メーカー・公式サイト

メーカー 音注意 2020年7月現在

クリアの有無

シナリオモードのみ全キャラでクリア

批評・レビュー

気軽に遊べる横スクロールタイプの格闘系アクションです。

ステージ毎の面クリアタイプで、クリアをすれば経験値のようなものがもらえMAXを超えるとポイントがもらえます。

そのポイントをHPや物理攻撃、魔法攻撃などのパラメータに自由に割り振ることができるので、好みのキャラ育成が可能。

また、武器も購入できるので、それによってもパラメータ上げが可能です。


購入前は「女性が主役のゲーム」ということで興味がなかったのですが、プレイしてわかったのが「途中で男性キャラも使えるようになる」ことで、男性でも女性でも遊びやすいアクションだと思います。


あと、プレイできるキャラがたくさんいますが、操作はほぼ同じなのでキャラを変更しても、それほど違和感はありません。

ただし、空を飛んだり前方に波動拳を発射するなど、操作は同じでもキャラごとの攻撃は異なるので、使いこなすには練習が必要。その分、長く遊べます。


ゲーム自体は格闘ゲーで奥行きのあるステージなので、ガードだけでなく奥に移動することでも敵の攻撃を回避できます。


欠点は、先に進むと遊べるキャラやステージがどんどん増えますが、どうしても単調に感じました。


良い点は、うるさくない程度にしゃべりますし、必要最低限のデモシーンもあり、キャラと声優さんの相性も良いため、ストーリーやキャラデザインだけを見れば、良い部類のゲームだと思います。

当然ですが、WiiUなどの据え置き型ゲーム機ではないので、デモシーンが多いわけではありません。

その他

・シナリオの4人全員でエンディングを見ると、ロックされていた追加シナリオが解放されます。

・シスターが最強か。

評価点 *10が最高

7点

関連商品

[CD] CODE OF PRINCESS オリジナルサウンドトラック公式


CODE OF PRINCESS 西村キヌ アートワークス+公式設定資料集公式