![]() ![]() |
虫けら戦車レベルファイブニンテンドー3DSダウンロードソフト |
クリア履歴 2013.6 難易度:ノーマル 全ステージSランク 大虫けら戦車十字章 |
機種:ニンテンドー3DS |
価格 800円 |
公式 2019/1現在 |
ゲーム批評・評価 |
個人的には大当たりのソフトでした。 最初は地球防衛軍風のつもりで買いましたが、それよりも1つのステージが短く、800円でこれだけ満足させてくれるとは思っても見ませんでした。 |
・ステージ数が多い ・手に入る戦車が多い ・連射が不要 ・Sランクを狙うと長く遊べる アクションシューティングですが、砲台を向けると自動で発射され、主砲は充填式、副砲の機銃は連射されます。 主砲は連射されませんが威力が高く、機銃は敵の足止め程度の威力しかありません。 自動発射で武器の選択も不要。 自分は戦車の移動と砲台の向きの操作に集中できるので、このソフトを知らない友達でも遊んでもらえる手軽さです。 また ステージ内で乗り捨てられた戦車を見つけると、次回から使えるようになるのですが、例えばドイツ軍のタイガーを丸ごと使えるだけでなく、タイガーの車体にソ連のギガントの砲台を載せることも可能。 つまりスピード重視、攻撃力重視、悪路走行といったタイプ別の戦車を複数、好きなように組み合わせて使うことができるので、「単にステージをクリアして終わり」ではなく「どのタイプの戦車なら効率よくクリアできてSランクが取れるのか」を考えて楽しめるので、長く遊べます。 その他にも、「アリの大群が接近中」「飲み水がなくなったので雨水を回収せよ」「仲間がクモの巣に引っかかったので助けろ」といった、 戦車対昆虫という「通常ではあり得ない世界観」は非常に斬新。 |
虫けら戦車 私的攻略法 あくまでも一例です |
Sランクのポイントは「クリアタイムを早くすること」です。 ですので、ミッションによっては攻撃数よりもゴール到達を優先するだけでSになることもあります。 未プレイの方のために文字を色付けしています。(ネタばれ) ・LV4-06 ギガントの車体・パンサーHGの砲台・二色迷彩A2(色は任意)・徹甲弾 条件:はじめてLV4-06をプレイする時点で、手持ちの組み合わせの中から選択した場合 ・LV5-06 広範囲の榴弾(りゅうだん) ・LV6-01 シークレット戦車が見つからない→ヒント、マップの地形を考え自分の戦車を変えてみる ・LV7-09 あくまでも一例 1. マップを時計回りに回る 2. オオアリ→女王ミツバチ→3番目をクモにしてボムを使ってタイムを稼ぐ ・対クモ全般 貫通力の徹甲弾 ・対カマキリ全般 榴弾(りゅうだん)(任意) |
評価(10が最高) |
9 |
連動特典 |
3DSソフト「ギルド01」
(公式)との連動効果あり 詳細は公式の下 ゴールド戦車がもらえました |