アウトドアズ・アンリーシュド アフリカ3Dテヨン(TEYON) |
![]() |
機種:ニンテンドー3DS |
価格:500円 |
クリア履歴 2013.11 クリア済み |
公式・参考Web 公式 |
ゲーム批評 |
自動移動の「3Dシューティング」です。 プレイヤーは照準と発射を操作するのが主です。 リロードや相手の移動スピードが落ちるゴーグルといったアイテムがありますが、最初のうちは「撃つことだけ」を考えれば良いので、接客ゲームとしても最適です。 個人的には鳥の群れを撃ち落とすと、かなり爽快。 ただし動物なので「少々心が痛み」ます。 自分のHPが危なくなるのは、ヒョウやワニといった捕食動物を打ち損じた時にダメージを喰らいます。 そして前半のステージは低い難易度です。なお最高ランクの金メダルを目指すと一部のステージは難しい場合があります。 全体的に、あえて言えばステージが変わっても「やっていることは同じ」なので、飽きやすい人やガンシューに慣れた人には物足りないかもしれません。 また、「オスとメスの色別(区別)」、遠距離の小動物は3DSではなかなか見づらい面があり、画面の大きい3DSLLだと発見しやすいかもしれません(あくまでも推測です) 総評としては「500円という価格を考えると、多少、飽きやすいものの、充分、元は取れるぐらい、爽快な狩猟ゲーム」です。 あくまでもゲームなので実際の動物を殺すわけではありません。アフリカを舞台に安心して狩猟することができます。 なお、私は公式サイトの「紹介映像」を見て購入を決めました。 |
攻略ワンポイント |
・ゴーグル使用によるスローモーション(ハンタービューモード)にして、 「通常なら撃ちもらしてしまうようなターゲット」を一つでも多く撃つことを心がけると、 ハイスコアになることがあります。 ・メスを撃たないこと ・ヒョウやワニといった捕食動物は確実に早めに撃つ |
評価(10が最高) |
8 人によってはオススメ |