ゲーム批評TOP > 3DS関連 > new3DS/3DS/2DS テーマを変える方法

ニンテンドー3DSシリーズのテーマ(背景などデザイン)を変える方法

※個人がまとめた内容です。あくまでも参考程度でお願いします
更新2018年2月 初版2015年2月19日
※表記上の3DSにはnew3DS、new3DSLL、new2DSLL、2DSも含みます。


テーマとは一言でいえば、new3DS/3DSの電源を入れてから表示されるアイコンがたくさん並んでいるHOMEメニューの背景を言い、パソコンでいうデスクトップの壁紙です。
new3DS/3DSのテーマを変えた場合、背景だけでなくフォルダ・アイコンさらにはBGM・効果音も変わるテーマもあります(※テーマによってはBGM・効果音が変わらない場合があります)


気分を変えたい場合や自分らしさを出したい場合だけでなく、ソフトの購入した人だけの特典として配布されるテーマがありますので、機会があればお試し下さい。

●テーマを変えるには?

左上のアイコン「HOMEメニュー設定のアイコン」をタッチします


テーマを変えるをタッチします
3DSシリーズのテーマを変える画面
※「テーマを変える」が表示されていない場合は公式サイトをご覧下さい

「テーマの一覧」が表示されます。ここでは無料の「シンプルテーマ ブルー」を選びました
テーマ一覧
※購入済み、特典として入手済みのテーマはこの「テーマ一覧」で表示されます

[PR] アマゾンのテレビゲームコーナーへ

壁紙やフォルダがブルーに変更されました
このページのトップ

●テーマショップからテーマを購入・ダウンロードするには?

無線がONでしかもインターネットにつながっていることを確認できたら、前述と同じように進みます。




「テーマショップを見る」をタッチします
3DSシリーズのテーマショップを見る画面

しばらくすると現在、配信・配布されているテーマが表示されます
3DSシリーズで配信・配布されているテーマの選択画面

このページのトップ



●テーマを元(初期状態)に戻す場合

同様に進みます。



下の方にある「テーマを使用しない」をタッチします
3DSのテーマを使用しない場合

情報参考元
任天堂公式サイト
いろんな「テーマ」で3DSをきせかえ。 「テーマ」とは?|ニンテンドー3DS|Nintendo
https://www.nintendo.co.jp/3ds/
theme/about/





ゲーム批評TOP > 3DS関連 > new3DS/3DS/2DS テーマを変える方法