![]() |
|
タイトル |
ラストウィンドウ 真夜中の約束
|
メーカー/公式サイト | 公式/ 任天堂、2019/3現在 |
ジャンル | 推理アドベンチャー |
機種 | ニンテンドーDS |
プレイヤー(人) | 1~ |
クリアの有無 | ||
2014/3 クリア | ||
ゲーム批評 | ||
突然の父の死。 憔悴した母とそのワケを聞けない主人公カイルは別天地で少年時代を過ごします。 大人になりかつて住み慣れた街へ舞い戻り、営業マンと捜し屋という表と裏の顔をもつようになったカイルにある日突然、「アパートの取り壊しによる退去要請」を大家から言い渡されます。 そのことをきっかけに、二十五年前に起こった父の死の真相に近づくカイル。 限られた空間での出来事と限られた人物とのやりとり。 簡単そうに見える謎解きですが、膨大な会話そのすべてを書き留めようとした私は何度となくとん挫(中断)します。 そのため、記憶力のある人は「最後まで一気にプレイした方が得策」かもしれません。いずれにせよ、大人向けのゲームです。 また、コマンド総当たりのゲームではなく、ストーリーを把握し正しい選択肢を選ばないとゲームオーバーになるので、こまめにセーブをしておけばイライラすることはないでしょう。 画面を見るだけでほぼ直感的にできる操作システムで通常は説明書は不要です。ただし、このゲームの最大の難関にぶち当たった時は説明書または攻略本、攻略サイトの力が必要となるかもしれません。 正直、攻略サイトをネットで探そうと何度も思いましたが、時間をかけて何度も謎を見つめ直した結果、なんとか自力で解けました。 その難問を超えた後、ラストウィンドウつまり「最後の窓」というタイトルに込められた意味がわかり、その上で「解決への扉」という意訳をつけたくなるぐらい非常に奥深く、じっくり腰を据えてプレイできるアドベンチャーとして推薦し、殺人事件の犯人捜しとはちょっと趣向が異なるのもこのゲームの魅力だと思います。 |
||
関連書籍 | ||
ラストウィンドウ真夜中の約束―任天堂公式ガイドブック (ワンダーライフスペシャル NINTENDO DS任天堂公式ガイドブック) |
||
評価(10が最高) | ||
8 |