![]() |
|
タイトル |
ラジアントヒストリア(特典なし)
|
メーカー/公式サイト | アトラス・公式なし・wikipedia |
ジャンル | RPG |
機種 | ニンテンドーDS |
プレイヤー(人) | 1 |
クリアの有無 |
クリアなし 約23時間のプレイ |
ゲーム批評 |
結論から言えば時間のかかるロープレです。 まず問題点は戦闘時間が長い。ザコにはワンボタンで処理できるのでラクですが長いため、なかなか先に進めません。 次にストーリーの分岐が多すぎる。 良いように評価すれば1本で長く遊べるRPGなので、時間と忍耐力のある方なら遊び尽くせます。 ただ、私のように社会人だと1時間前後遊んでは翌日もしくは数日後というペースなので、ストーリーの細かい部分を忘れがち。 また、過去に戻って分岐点を何回でも通過できるため、「あの時、この選択を選んでいれば」という運命を変えられる体験を自由にできるのは良いですが、その反面、頭の中でストーリーが混乱して何が本筋だったかの、今、クリアできたのはメインではなくサブストーリーだったのか、ということが多い。さらに、同じイベント・マップを何回も体験させられることが不快。 戦闘は敵のターンを飛ばしたり、武術で横や縦の敵を一度に攻撃できたり、キャラデザインも良い。 ストーリーそのものはよく練られていて、時間さえあれば最後まで到達したかったのですが、いかんせん、分岐が多すぎる、時間がかかり過ぎなので、私は諦めました。RPGでリタイアは久しぶりで、社会人にはキツイゲームかもしれません。 |
関連商品 |
攻略本 ラジアントヒストリア 公式コンプリートガイド (ファミ通の攻略本) 公式なし ラジアントヒストリア 公式ワールドガイダンス (ゲーマガBOOKS) 公式 音楽CD ラジアントヒストリア オリジナルサウンドトラック 公式 |
評価(10が最高) |
評価しません |