![]() |
|
タイトル |
エターナルアルカディア レジェンド
|
メーカー/公式サイト | セガ/公式なし |
ジャンル | RPG |
機種 | ゲームキューブ |
プレイヤー(人) | 1 |
クリアの有無 |
○ |
ゲーム批評 |
ひさびさに女性にもオススメできる、キャラデザインそして内容のロープレです。 このゲームは、RPGにありがちな単調な戦闘やストーリー展開を排除しようという努力が見られます。 例えば、一般の剣と魔法以外に「技」というものを追加しており、内容は消費回数を気にすることなく使いたいときに大技が使えるというもの。 ただ、使用するにはターンを待って上げるか、アイテムなどで上げるなどの方法が必要ですが、比較的たまりやすいので苦痛には思えません。 しかも、その技のグラフィックは背景を完全に無視した演出なので、どうしても単調になってしまう戦闘シーンで、たまに見ると気分転換にもなります。 また、船での戦闘は新鮮です。このゲームのテーマは「航海」。つまり、船でマップを行き来するというのが主だった行動です。しかも、その船での戦闘がおまけ程度なら、これまでにもあったでしょうがなかなか本格的なシステムで、通常の戦闘とは全く異なる点に好感がもてます。 無論、さほど難しいシステムではないので、「ゲームはロープレしかしないという方」でもすんなり遊べます。 さらに、発見物という隠れキャラのようなものがあり、それを探すのは結構、大変ではありましたが、見つけたときはそれなりの嬉しさもありました。仮に「どうしてもわからない」という場合は、このゲームの公式サイトに情報がありますので、そちらを参考にしながら進むのもよいでしょう。 ちなみに私は「次に上げる発見物」を自力で見つけることができませんでした。 ツキミハマチョウ、古代魚、月蝕の3つ 最後に、このゲームのストーリーはわかりやすい内容で、秀逸です。その上で、動きのある演出(デモ)が適度に入るので飽きさせない内容だと思います。 あえて難を言えば、敵との遭遇率(エンカウント)が若干、多いのが残念でした |
評価(10が最高) |
7 |
攻略本 |
エターナルアルカディアレジェンド パーフェクトガイド (ニンテンドーゲームキューブBOOKS) エターナルアルカディアレジェンド 必勝攻略ガイド (講談社ゲームBOOKS)[単行本] |
評価の詳細版 |
システム系の操作性 ★★★★ ストーリー・演出 ★★★★★ サウンド ★★★★★ グラフィック ★★★★★ 熱中度 ★★★★★(途中までは発見物探しに熱中しました) オリジナリティ ★★★★(ガッツ、船での戦闘システム) 難易度 ★★★ 倦怠感 ★★(ロープレにありがちな、だるい、という状況は少ない方です) 満足感 ★★★★★ |