![]() |
|
タイトル |
ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡 |
メーカー/公式サイト | 任天堂/公式 (2021/7現在 壁紙やスクリーンセーバーあり) |
ジャンル | シミュレーションRPG |
機種 ゲームキューブ |
プレイヤー(人) 1 |
クリアの有無 |
2010年2月 レベル:標準 アイク Lv17 功労者:セネリオ 死亡: ジョフレをラストで失う |
ゲーム批評 |
一度死ぬと復活できないということだけでも敷居が高いのに獲得できるお金やアイテムが少なく、さらに武器に使用回数があるというかなり硬派なシミュレーション。 ただその制限のある中で「次のステージではどのキャラを使って、アイテムを持たせ、その上で足りないものだけを購入する」という戦闘の準備段階から楽しい、というのもこのゲームの特色だと思いました。 また、デモは必要最小限にとどめ、ストーリーも比較的わかりやすいという点にも好感がもてます。 そして、ゲームをプレイする上でのヒントがボタンでいつでも見れたり、会話イベントでは攻略のヒントが得られるというのも、ゲームの流れを壊さず自然だった点でよかったです。 あと、他のゲームに比べ「確実に弱いユニットを狙ってくる」という点でCPUがかなり人間くさく手ごわいとも思いましたが、たまに攻撃をミスしてくれたり、HPが少ないキャラがいてもあえて他のキャラに目標を変えてくれるという意味ではWii版よりはやさしく感じました。 希望としては、戦闘終了後はすぐにセーブできるとなお良かったというぐらいで、欠点はとくにありません。 自分は全キャラを均一に育てたり、スキルアイテムやレア武器をほとんど残したままラストに突入したため、アイクをはじめ全体的に攻撃力や防御力が弱くそのうえジョフレを失ってゲーム内容だけでなく心理的にも辛かったのですが、 どのようにキャラを育てて戦い抜いていくかを楽しむゲームと同時に命の大切さが感じられるゲームでもありました |
関連商品 |
ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡 (任天堂ゲーム攻略本) (単行本) ファイアーエムブレム蒼炎の軌跡 (ワンダーライフスペシャル―任天堂公式ガイドブック) |
★楽天市場での「蒼炎の軌跡」に関する商品の一覧です |
評価(10が最高) |
9 |
![]() |
|
タイトル |
ファイアーエムブレム 暁の女神 |
メーカー/公式サイト | 任天堂/公式(2021/7現在) |
ジャンル | RPGシミュレーション |
機種 | Wii |
プレイヤー(人) | 1 |
クリアの有無 |
○(2007/10) |
ゲーム批評 |
まず私はファイアーエムブレムシリーズの初心者です。その上で、このゲームを一言で言うと「かなり難しいが内容としては面白かった」です。 最初に難しいと感じた点を挙げると、「確実に弱いユニットを狙ってくること」「得られるお金が少ない為、全てのキャラを育てようとするとキツく感じる」「操作できないユニットがボスに突っ込みゲームオーバーになるのは理解できない」点です。 ただ、それらを我慢してとにかくひとつひとつ確実にステージをクリアしていくと、以前は難しく感じたゲームシステムに自分が慣れてきたことを実感できましたし、弱かったユニットを丁寧に育て上げクラスチェンジしたとたん強力になり、ザコなら単独で倒せるようになったのを見ると、だんだんとこのゲームの面白さを実感できるようになりました。 私としては、ステージごとのバランス調整に時間をかけて欲しかったのと、セリフの漢字をもう少し簡単なものにしてくれたら誰にでも勧められたと思いましたが、ストーリーを含め全体を評価すれば良いゲームだったと思います。 |
攻略本 |
ファイアーエムブレム暁の女神 (任天堂ゲーム攻略本Nintendo DREAM) ファイアーエムブレム暁の女神ザ・コンプリートガイド ファイアーエムブレム暁の女神 ファイアーエムブレム 暁の女神パーフェクトブック |
評価(10が最高) |
8 |