ゲーム批評TOP > ゲームキューブソフト一覧 > 大玉
アマゾンの画像
タイトル

大玉

メーカー/公式サイト 任天堂/公式(2019/4現在)
ジャンル ピンボール+マイク
機種 ゲームキューブ
プレイヤー(人) 1
クリアの有無
なし
ゲーム批評
基本はピンボール

制限時間あり
兵数を維持もしくは増やす必要がある
面クリアの条件は、兵に指示およびボールによる攻撃によって仕掛けを稼動させ兵を誘導させるというもの。


ゲームオーバーになる理由として私の場合は「タイムオーバー」や「兵数ゼロ」で、元々ピンボールという攻略方法を立てにくいゲームのうえにそれらの制限を設けたために人によっては難易度が高く感じられるゲームだと思います。


もちろん、マイクによる指示で兵を動かす、和風のピンボールさらに大滝さんのセリフの多さという点は個人的に気に入っております。


ただ、ピンボールをしながらそれらのことをしないといけないので、純粋にピンボールを楽しみたい人や、任天堂らしい誰にでも遊べるゲームと思われている方にはおすすめしません。


もう少し制限時間を増やすとか仕掛けを簡単にして欲しかったです。


(ちなみにネット上では高評価されている方もおられますので、他の方のご意見も参考になさって下さい)

2013/1追記
今は亡き大滝秀治氏の肉声が聞けるゲームです
攻略本
大玉 (ワンダーライフスペシャル―任天堂公式ガイドブック) (単行本)

評価(10が最高)



ゲーム批評TOP > ゲームキューブソフト一覧 > 大玉