ゲーム批評TOP
>
new3DS関連
> new3DS/new2DSLL/3DS/DSi データの引っ越しのページ
new3DS/new3DSLL/3DS/3DSLL/2DS/DSiからnew2DSLLやnew3DSへのソフトとデータの引っ越しのページです
※個人がまとめた内容です。あくまでも自己責任でお願いします
更新2019年1月 初版2014年10月17日
基本事項
・”引っ越し”とは主に「3DSダウンロードソフトおよび追加コンテンツ、セーブデータ」「ニンテンドーeショップの残高」を古い本体から新しい本体に移動する作業のことです。
・引っ越しはインターネット環境が必要です。
本文
引っ越しに関する画像が多い
ため、この記事は2部構成になっており
前半
(このページ)は引っ越しの準備画面、
後半
(別ページ)は実際の「new3DSからnew2DSLLへ」および「3DSからnew3DSへ」の引っ越し記事へのリンクです。
引っ越しを始める
前
にご覧頂くと、お役に立てるかもしれません。
なお本体にACアダプターをさしながらの実施を推奨します。
●注意点
任天堂からの引用
「一度引っ越しすると、元に戻すことはできませんのでご注意ください。」
引っ越しパターン
引っ越し
元
引っ越し
先
newニンテンドー
3DS/3DSLL/
new2DSLL
→
new3DS/new3DSLL/
new2DSLL
ニンテンドー3DS/3DSLL/2DS
→
new3DS/new3DSLL/
new2DSLL
または
3DS/3DSLL/2DS
ニンテンドーDSi/DSiLL
→
引っ越し元の機種によって画面が異なります
new3DS/new2DSLL/3DS/2DSシリーズ
DSi/DSiLLシリーズ
引っ越し
先
および引っ越し
元
:
new3DS/3DS
★準備の概要★3DSで下記の操作をします。3DS同士の場合は2台とも途中まで同じ操作をします。
手順
画像のアイコン「本体設定」を選びます
その他の設定 を選択
ソフトとデータの引っ越し を選択
インターネットに接続するため多少時間がかかった後、この画面が表示されます。「ニンテンドー3DSシリーズと引っ越し」を選択
同意の確認画面が表示されます。一読して下さい
「引っ越し元」なら「この本体から送信」
「引っ越し先」なら「別の3DSから受信」
を選びます
これ以降は
公式サイト
をご覧いただくか
下記の同じ管理人の記事のどちらかがお役に立てるかもしれません。ただし画像が多いため、スマホで見る場合、表示に時間がかかる可能性があります。
新
new3DSからnew2DSLLへの引っ越し
new2DSLL-hikkoshi.html
※2台の本体のみで引っ越し
旧
3DSからnew3DSへの引っ越し
from-3ds-to-new3ds-hikkoshi.html
※パソコンを使った引っ越し
●任天堂の「ソフトとデータの引っ越し」に関する
Q&A
へ
引っ越しに回数制限はないものの、実行後1週間は再実行できない・引っ越しされないデータなど細かい制約がありますので、実行
前
にQ&Aを必ずご覧下さい
▲
このページのトップ
へ
引っ越し
元
:
DSi/DSiLL
★準備の概要★
無料の引っ越しソフトをダウンロードします。ただし、一度ダウンロードすると
本体から削除できません
。ご注意下さい
手順
ニンテンドーDSiショップに接続します
「ショッピングページへ」そしてDSi Wareを選択
DSiウェア無料 を選択
2ページ目の「ニンテンドー3DSへの引っ越し」(引っ越しソフト) をダウンロードします。
DSiメニューにそのアイコンができます
これ以降は
公式サイト
をご覧下さい
注意事項
任天堂から引用です
「ニンテンドーDSiウェアのセーブデータおよびニンテンドーDSiポイントは引っ越しできません。また引っ越しすると、ニンテンドーDSi/DSi LL本体では、ソフトと一緒にセーブデータも消去されます。」
●任天堂のソフトと「データの引っ越し」に関する
Q&A
へ
引っ越しに回数制限はないものの、実行後1週間は再実行できない・引っ越しされないデータなど細かい制約がありますので、実行
前
にそのQ&Aを必ずご覧下さい
▲
このページのトップ
へ
ゲーム批評TOP
>
new3DS関連
> new3DS/new2DSLL/3DS/DSi データの引っ越しのページ