ゲーム批評TOP > ニンテンドースイッチ DLソフト一覧 > 10秒走リターンズ

10秒走リターンズ 体験版
進めキノピオ隊長 体験版

タイトル

10秒走リターンズ 体験版

メーカー ブループリント
サイト 公式
2019年4月現在
ジャンル アクション
機種 ニンテンドースイッチ
プレイヤー 1人~
操作方法
基本操作

移動:
 Joy-Con (L)のスティック
ジャンプ:
 Bボタン
ダッシュ:
 スティック(左右)+Yボタン
壁ジャンプ:
 スティック(右)+Bボタン
ポーズ:
 +ボタン


容量が少なくなったらスイッチで動くSDカードを
クリアの有無
ゲーム批評
体験版の批評です

難しいの一言で、私は4面が限界でした。

とにかく、ギリギリのジャンプや壁ジャンプが普通にできないと先のステージに進むことができません。


単純な操作と面なので、誰でもプレイできて誰でも熱くなれるという意味では良いゲームだと思います。


ですが、私は壁ジャンプがなかなか決まらず難しいと感じるステージが冒頭にあったため、うまい人でないと楽しめないゲームだと思います。


要望としては、
・再挑戦(リトライ)はポーズしないといけないのでワンボタンでできた方が良い

・残機がないためゲームオーバーの度にメニュー画面が出てジャマに思えたので、メニューなしに再挑戦できた方が良い

といったことがありますが、いずれにしろ、購入を検討している方は購入よりも前に体験版をオススメします。
評価(10が最高)


タイトル

進め!キノピオ隊長 体験版

メーカー 任天堂
サイト 体験版 公式
2019年4月現在
ジャンル アクション・パズル
機種 ニンテンドースイッチ
プレイヤー 1人~
操作方法
基本操作

移動:
 Joy-Con (L)のスティック
ひきぬく、なげる:
 Aボタン
見回す:
 Joy-Con (R)のスティック
少し回転:
 L/Rボタン
拡大縮小:
 Xボタン
メニュー:
 -ボタン
青いポインタ:
 特定の対象物にこのポインタを向けると、ZRボタンなどで動かすことができます。


容量が少なくなったらスイッチで動くSDカードを
クリアの有無
ゲーム批評
体験版の批評です

セーブができない。3面のみ。体験版なので仕方はありませんが、ただ、少し物足りない。


ゲームとしては、敵に見つからないようにコインや1upを集めながらゴールを目指すだけなので、比較的容易なアクションです。

ただ、敵をやっつけると話は別で、カブをひっこぬいてそれを敵にぶつける必要があるのですが、ステージ上のカブの数が決まっているし当てにくい敵がいるので、確実に当てないと完全なステージクリアはできません。


見た目がカワイイのは良いですが、「100%クリアを目指すとなるとテクニックが求められるゲーム」だと思います。

評価(10が最高)



  ゲーム批評TOP > ニンテンドースイッチ DLソフト一覧 > 10秒走リターンズ