ゲーム批評TOP > ニンテンドースイッチ DLソフト一覧 > マグスターズ

マグスターズ 体験版
ロロロロ 体験版

タイトル

マグスターズ/Mugsters 体験版

メーカー Team17(イギリス)
サイト 公式
2021年7月現在
ジャンル パズル系アクション
機種 ニンテンドースイッチ
プレイヤー 1~2人
操作方法
基本操作

ジャンプ、アクセル:
 Bボタン
サイドブレーキ:
 Aボタン
移動:
 Joy-Con (L)のスティック
持つ、下ろす、乗る:
 Xボタン
パンチ、投げる、バック:
 Yボタン
ブレーキ:
 Lボタン
走る:
 ZRボタン
カメラ:
 Joy-Con (R)のスティック
ポーズ:
 +/-ボタン


容量が少なくなったらスイッチで動くSDカードを
クリアの有無
ゲーム批評
体験版の批評です

ヘルプのようなものがないので、最初は何が何だかわからず。

耐えながら色々やっていくと「捕まった人を助ければ良い」ということに気づき、次に何をすれば良いのかわかりだしました。


非常にマニアックで地味で、ひと昔前のスタイルで、頭を使うパズル系アクションです。タイミング系ではありません。


ただ、こういった通好みなゲームを好む人がいるのも事実で、興味がわいた方は購入の前に体験版をオススメします。


とくに「マニュアルはなくても良く、自分で色々試してみて、発見することに喜びを感じる方」向けです。

評価(10が最高)


タイトル

ロロロロ 体験版

メーカー CIRCLE Ent.
サイト 公式
2021年7月現在
amazon ロロロロ|オンラインコード版
アマゾンで購入の場合はメールの受信や番号の入力が必要です。

※amazonのギフト券をお持ちの方向けかもしれません 。マイニンテンドーゴールドポイントはないと思われます
ジャンル パズル・パーティ
機種 ニンテンドースイッチ
プレイヤー 1~4人
操作方法
基本操作

移動:
 オレンジ:Joy-Con (L)のスティック
 青:Joy-Con (R)のスティック
ポーズ:
 +/-ボタン


容量が少なくなったらスイッチで動くSDカードを
クリアの有無
ゲーム批評
体験版の批評です

動かすキャラと同じ色のゴールを目指して動かすだけです。

まず、1人で遊ぶ時も「2人プレイ」を選びます。

そして、2台の自機をLスティックとRスティックで操作するだけなので、1人で充分対応可能。


二人なら協力プレイとなるので、簡単ルールで盛り上がる可能性は高いです。


ただ、ゴールを目指すにしても頭を使うシーンがステージごとに増えていきます。

片方を動かすと、もう一方の行く手にジャマな壁や仕掛けが現れたりするので、全面クリアはそれほど簡単ではなさそうです。


あと欠点は一番最初だけですがロードが長い点です。
評価(10が最高)



  ゲーム批評TOP > ニンテンドースイッチ DLソフト一覧 > マグスターズ